保育園の特色

特徴その1「少人数制」

・少人数制保育をしておりますので、お子様との時間を密にとることができます。
 あたたかい第二の母親になれるようにスタッフ一同努力しています。
 

特徴その2「食育」

・食材のルートや生産者などに関して吟味して、安全面や衛生面を考慮していくことを大事にしています。
・給食は和食中心、お米の中にも玄米や雑穀などの健康食材を使用しています。
 また、季節の野菜を多く取り入れています。
・園で子供たちが飲む水は、水道の放射性物質を除去する逆浸透膜(*1)を用いた浄水を使っています。

*1:逆浸透膜(ぎゃくしんとうまく)とは、ろ過膜の一種であり、水を通しイオンや塩類など水以外の不純物は透過しない性質を持つ膜のこと。孔の大きさは概ね2ナノメートル以下(ナノメートルは1ミリメートルの百分の一)で限外ろ過膜よりも小さい。英語はでReverse Osmosis Membraneといい、その頭文字をとってRO膜とも呼ばれる。
 

特徴その3「英語」

ダンスやゲーム、様々な外国のイベントを取り入れて「英語って楽しい!」を引き出していきます。

イースター・ハロウィン・クリスマス等、外国のイベントを取り入れ世界の行事を学んだり、ゲームや歌等を通してお子さまが英語に興味を持って「英語って楽しい!」と思えるアクティビティーを行っています。

アクティビティー

・英語の歌、ダンス ・ゲーム(カード、ジェスチャー等)
・絵本・異文化知識(国旗、世界地図等)
・異文化食
 

特徴その4「自己表現」

(自己表現)
曲に合わせて楽しくダンスを行ったり、劇団で活躍していた講師を招き、「恥ずかしさ」を取り除きながら、体を使って表現する事の喜びを感じていけるよう促していきます。
(体操)
リズム体操(リトミック)やマット運動等、しっかり体を動かして健康な体作りを行ったり、体操の講師を招き様々な体の動かし方、楽しさを知りながら活動しています。

アクティビティー

・曲に合わせてダンス
・マット、跳び箱、平均台、鉄棒等
・リズム体操(リトミック)
・ゲーム
 

特徴その5「ピアノあそび」

リズムの違いや楽器演奏を通して、様々な「音」に触れながら楽しく音楽を学んでいきます。
音やリズムの違いを一つ一つ丁寧に伝え、 「階名」や「拍子」等を楽しく学びながら音に触れて遊ぶ事で、リズム感や表現力を磨いていきます。また、様々な楽器を使い、音色の違いを知り演奏する事の楽しさを学びます。様々な「音」に触れることで、感受性も高めていきます。

アクティビティー

・リズム打ち (三拍子、四拍子等)
・聴音、音階、階名
・楽器演奏(指使い、姿勢指導、楽譜暗譜)
 ★鍵盤ハーモニカ、カスタネット端タンブリン トライアングル等
・発声練習
・合唱
・音の違いやリズムに合わせて体を動かし表現
・発表会

理事長挨拶

 保育園事業は、歯科医院に併設した託児所事業が始まりであり、既に10年以上の実績があります。その事業を基に平成24年6月25日、医療法人社団MEDIQOLの事業所内保育施設として高島平地区にメディコール保育園を開設しました。

 歯科医療に携わり、数多くの外来患者さんを診させていただく中で、いかに予防医療が大切であるかということを知らされました。未然に、防ぐことの重要性を考えたとき、突き詰めれば幼少時代から予防することが出来れば、これ以上の対策はございません。人の健康は、幼少期からのあらゆる環境が重要でありますので、わたくし達が予防歯科をベースに食育と保育という形で心身共に健康的な子供の育成をサポートしたい考えです。

 保育士さんの個性を尊重しながら、一人ひとりの意見やアイデアを積極的に取り入れ、あたたかな園を作り上げて行きたいと思います。

採用について

時代の流れとともに、保育士さんの働く環境も変化しています。
保育士さんが安心して働ける場所であるよう、どのようにすべきかを常に考え実践していくことが園としての役割であり、これからの保育現場には必要不可欠だと考えています。
経験者、未経験者問わず、一緒に働くスタッフと良い人間関係が築いて行ける方、ぜひご応募お待ちしております。前向きに明るく取り組める姿勢をお持ちの方大歓迎です。
ご質問等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。

TEL:070-6520-4618 MAIL:info@mediqol.jp 採用担当:田中ひろみ

よくある質問

Q1 応募する前に、希望の園を見学することは可能ですか?
もちろん可能です。ただし、園児がいる時間帯の見学に関しては、プライバシー保護や安全配慮のため、履歴書または身分証明書のご提示をお願いする場合がございます。

Q2 借り上げ社宅制度は、誰でも利用可能ですか?
常勤の保育士、栄養士及び調理師で、​​​現在の住所より保育園への通勤が困難であると会社が認めた方を対象としております。
また、1年以上の労働契約が必要となりますので、短期間の勤務を希望する場合には常勤でも利用することができません。
  ※自治体の方針および全体の状況を鑑み、利用条件等に変更が生じる場合があります。社宅希望の方は、お問い合わせフォームよりご連絡ください。
 
Q3 残業代や交通費は、上限制限されていますか?
まず、残業代に関して見込み残業や上限を設けておりませんので、残業した分を毎月精算いたします。交通費に関しては、毎月3万円を上限とさせていただいておりますので、遠方の方は社宅利用もご検討ください。

PAGE TOP